映画と本と自分と山

映画が半分、残りは本と自分、時々山登りについて

ガスコンロをピピッとコンロにしてみた。

インフルエンザの嵐が我が家を襲っている最中、僕が以前から心待ちにしていたガスコンロの交換がありました!

(体調は最悪だったんですが…)

何故ガスコンロを交換することになったのかと言えば、秋にガス給湯器が壊れたのがはじまりです。

そのとき、すぐに修理してもらったのですが、修理代は1万円台。

そして、そのときに修理してくれた方が

「たまにマンションでの展示会をやっていて、そのときに交換すれば安く済みますよ」

とアドバイスをもらっていました。

そのときは「へー。今度はいつあるんだろうか。」、と修理代の領収書を見ながら早くないかなー、と思っていたら、たまたますぐにありました。

ガス会社に問い合わせたところ、管理組合のそのときの意向でやらないこともある、ということで、我が家の暮らすマンションでは4or5年ぶりだったそうです。

グッドタイミング!

ということで、家の持ち主のツレ親に相談し、ガス給湯器は当然のこと、ダメ元で、「ガスコンロも替えたいのですが…」と言ったらOKが出たので替えることになったのです。

(ちなみに、正式な見積もりと下見の際に、「お風呂の暖房乾燥機もどうでしょうか」ということで、これもツレ親からOKが出たのでみんなまとめて替えることになりました。)

で、工事日を迎え、9時頃から工事が始まり、まずは、大元のガス給湯器の交換と床暖房、キッチン&風呂場のスイッチを交換。

これだけで午前中が終わりました。

その後、午後になり、ついにガスコンロの交換へ。

これが↓

IMG_4216.jpg

これになりました↓

IMG_4303.jpg

(ちなみに、我が家のはこれにしました↓

ピピッとコンロ ビルトインタイプ プレミアムシリーズ スタイリッシュRN

最後に浴室暖房乾燥機を交換して、計8時間に及ぶ工事が終わりました。

ガス会社の方(Sさん)、ありがとうございました。

で、給湯器と浴室暖房乾燥機は使用感を書いても微妙なので、僕自身一番関心のあるガスコンロの使用感を書いてみます(使用期間3日)。

まずはメリットから

①フラットでガラス板なので、掃除が楽。

②タイマーがあるので、ちょっと放置しても安心。

③「高熱」だからと勝手に切れることがなくなった。

そもそも僕はガスコンロの掃除が本当に面倒だったので(実母に先日聞いたら同じ事を言ってました)、これだけで交換したかいがあります。

あとは、③ですが、以前のガスコンロは「ここで切れるのかよ!」とちょっとでも高熱にすると(たとえば中華料理的なものを作るとき)、すぐに「ピー!」という音ともに切れてしまっていちいち面倒だったので、イライラも減りました。

まぁ、これは単に以前のやつの温度センサーをどうにかすればよかっただけかも知れませんが。

さて、メリットだけではなく、実際に肝心なのはデメリットだと思うので、ちょっと感じたデメリットを書きます。

①火加減の微調整が出来ない。

②コンロの高さが微妙に上がった。

③電源が切れる音がいちいちうるさい。

使用丸3日での感想なので、これ以上のものがこれから出てくるかと思いますが、今のところ感じているのはこの3つです。

以前のものはつまみを回すとガスの火も細かく調整できたのですが、新しいコンロは5段階になっているので、火加減がこの5つしかありません。

強火、強めの中火、中火、弱めの中火、弱火といったところでしょうか。

しかし、僕がよく使っていたのは、強めの中火と中火の中間、弱めの中火と弱火の中間というような火加減だったので、これが出来ないのがなかなかつらいです(料理をどのくらい放っておけば良いのかつかめない)。

②に関してですが、普段料理をしない人はあまり気にならないかも知れませんが、デスクワーカーの方は仕事場の机の高さが数センチ上がった、あるいは椅子の高さが数センチ上がったとでも考えて下さい。

結構気になります。

で気になるだけなら、「慣れ」の問題なのですが、ガスコンロが数センチ上がってしまうと困るのが、「疲れやすくなる」ということです。

鍋を持つ高さが上がるので、腕と肩に今までより負担がかかり、実際、僕は疲れました。

高校生の時、中華料理屋さんで鍋を振っていたのですが、そのときのコンロの位置は「低め」でした。

それは、鍋に沢山入っていても鍋を振るのが楽だからだったのだ、と今になって気づきました。

コンロが「低く」なるのは良いのですが、「高く」なったので、疲れるようになりました。

で、最後ですが、以前のは「電源」はありませんでしたが、新しいコンロは「電源スイッチ」があります。

これをONにしないとコンロが使えません。

使うときにもいちいちONにするので面倒ですが、コンロを使い終わり、ちょっと経つと「ピピピ」と言って切れます。

最初「なんだこの音?」と思っていたのですが、電源が切れる音でした。

で、困るのが、勝手に切れるので、さあ次はこっち(違う方)でコンロを使おう、と思ったら切れる、というもの。

電源くらい自分で切るし、もし消し忘れを気にするならもっと長い時間放置したときにしてくれないかな、と思います。

ということで、使用3日ですが、ガスコンロを新しくしてみた感想を書いてみました。

うまく使いこなせるようになると良いな。