映画と本と自分と山

映画が半分、残りは本と自分、時々山登りについて

霧ヶ峰(車山)(2017年8月中旬)

去年から山の記録を更新していなかったので、主に写真になりますが、書いておきます。

今回登ったのは、エアコンの名前でも有名な霧ヶ峰(車山:1,925m)です。

長野県にある山になりますが、日本百名山青春18切符で行ける山ということで選びました。

 

車でかなり上の方まで行けるようになっているので、登山というよりは、ハイキング、という感じで、下のの2つのマップを参考に持って行きました。

 

ルートとしては、沢渡でバスを降り、車山に向かったあと、反時計回りに八島ヶ原湿原までぐるっと回って沢渡まで戻るというものです。

 

f:id:ysdnbm:20180604164343j:plain
f:id:ysdnbm:20180604164350g:plain

 

まずは、諏訪駅へ。

ここからバスに乗ります。

 

f:id:ysdnbm:20180604163812j:plain

 

「沢渡」バス停で降ります。

ここで、帰りも同じルートで帰るので、バスの時間を記録しておきました。

 

f:id:ysdnbm:20180604163816j:plain

 

バス停で降り、↓この写真の道の右に入ります。

 

f:id:ysdnbm:20180604163821j:plain

 

ちょっと進んでいくと、登山道の案内板が。

 

f:id:ysdnbm:20180604163825j:plain

 

真夏(8月中旬)ですが、(名前を知らないのがすごく残念なのですが)お花が結構咲いていました。

 

f:id:ysdnbm:20180604163831j:plain

 

f:id:ysdnbm:20180604163840j:plain

 

登山道は石が多いものの、傾斜もそこまできつくないのと、視界が開けているので、気分的には楽でした。

 

f:id:ysdnbm:20180604163857j:plain

 

f:id:ysdnbm:20180604163901j:plain

 

開けたところに出ました。

 

f:id:ysdnbm:20180604163910j:plain

 

ここには、トイレやお店があったのですが、時間が早かったのか、あるいは、お盆(には少しずれるものの)だからか、お店は開いていませんでした。

 

f:id:ysdnbm:20180604163919j:plain

 

山登り、というよりは、ハイキング、という感じ。

 

f:id:ysdnbm:20180604163926j:plain

 

f:id:ysdnbm:20180604163939j:plain

 

f:id:ysdnbm:20180604163943j:plain

 

なでしこ?

 

f:id:ysdnbm:20180604163947j:plain

 

ここ数日雨が続いていたからか、少しぬかるんでいるところもありました。

 

f:id:ysdnbm:20180604163952j:plain

 

もう少し晴れていれば…。

 

f:id:ysdnbm:20180604164000j:plain

 

車山気象レーダー観測所が見えてきました。

 

f:id:ysdnbm:20180604164005j:plain

 

車山山頂に到着!

 

f:id:ysdnbm:20180604164008j:plain

 

上空は雲に覆われていたものの、風もあったので、途切れ途切れに晴れ間がありました。

 

f:id:ysdnbm:20180604164012j:plain

 

車山神社。

沢山の人が参拝していました。

 

f:id:ysdnbm:20180604164016j:plain

 

山頂で昼食を取り、下山開始。

 

f:id:ysdnbm:20180604164028j:plain

 

百名山だけあって、案内も沢山あるので安心です。

ここから夫婦岩~蝶々深山経由八島湿原にむかうので、120分とのこと。

 

f:id:ysdnbm:20180604164032j:plain

 

冬(雪山)はウィンタースポーツで楽しめそうでした。

 

f:id:ysdnbm:20180604164038j:plain

 

 

f:id:ysdnbm:20180604164046j:plain

 

f:id:ysdnbm:20180604164051j:plain

 

蝶々深山

 

f:id:ysdnbm:20180604164059j:plain

 

すごくきれいな蝶々だな、と思って写真を撮ったのですが、あとで「アサギマダラ」だと教えてもらいました。

 

f:id:ysdnbm:20180604164103j:plain

 

連日雨が降っていたあとなので、少しぬかるんでいるところも。

 

f:id:ysdnbm:20180604164106j:plain

 

物見岩

 

f:id:ysdnbm:20180604164110j:plain

 

f:id:ysdnbm:20180604164118j:plain

 

f:id:ysdnbm:20180604164213j:plain

 

ここら辺から、かなりぬかるんでいました。

さすがに写真を撮るのははばかれたので、撮りませんでしたが、向こうから高校生くらいの集団(100名近く)がやってきたのですが、ぬかるんでいるところに、板を渡して通るところがあり、そこで10~15分くらい待つことになりました。

 

f:id:ysdnbm:20180604164220j:plain

 

f:id:ysdnbm:20180604164224j:plain

 

八島ヶ原湿原に到着。

湿原は、家族旅行で行った釧路湿原以来です。

 

f:id:ysdnbm:20180604164230j:plain

 

f:id:ysdnbm:20180604164236j:plain

 

f:id:ysdnbm:20180604164249j:plain

 

人もそこまでいなかったのと、少し晴れ間があったので、楽しめました。

道もちゃんと舗装されていて、一部朽ちているところもありましたが、問題なく通れました。

 

f:id:ysdnbm:20180604164254j:plain

 

湿原から見た、車山方面。

 

f:id:ysdnbm:20180604164257j:plain

 

f:id:ysdnbm:20180604164302j:plain

 

f:id:ysdnbm:20180604164306j:plain

 

f:id:ysdnbm:20180604164316j:plain

 

最後、来たときと反対の「沢渡」バス停で待っていたのですが、反対側に到着したバスの運転手さんに、「戻ってくるので乗ってください」と言われ、乗りました。

よくわかっていなかったのですが、沢渡から八島ヶ原湿原近くまで行き、そのあとまた同じルートで戻ってくるのでした。

料金も変わらないので、助かりました。

 

ということで、諏訪駅に到着。

諏訪駅のホームには足湯が。

電車まで時間があったので、歩き回った脚にしばしの休息をさせてもらいました。

 

f:id:ysdnbm:20180604164321j:plain

 

本当は、尾瀬に行きたいなぁ、と思っていたのですが、結局時期を逃してしまったので、八島湿原をのんびり歩くということになりました。

湿原は去年の釧路や知床以来でしたが、虫も少なく、花も多く見応えがありました。

途中で会った自然公園職員の方によると、8月に入ってから殆どの日で雨が降り、ここ数日やっと晴れてきたとのこと。

道がかなりぬかるんでいるところもありましたが、かなり管理が行き届いていたので、危険な箇所は全くありませんでした。

これで今年百名山は3山目になりました。

 

今回の記録です。

 

f:id:ysdnbm:20180606172248j:plain

 

登りも下りも500mくらいで、実感としても山登りというよりはハイキングという感じでした。

 

f:id:ysdnbm:20180606172253j:plain