映画と本と自分と山

映画が半分、残りは本と自分、時々山登りについて

「恋妻家宮本」

 Amazonでの評価が高かったのと、主夫仲間だった人がこの作品について触れていたのを見て、どんな内容なのか気になったので見てみました。

 


恋妻家宮本

 

恋妻家宮本(こいさいかみやもと) - 映画・映像|東宝WEB SITE


作品データ映画.comより)
監督 遊川和彦
製作年 2017年
製作国 日本
配給 東宝
上映時間 117分
映倫区分 G

あらすじシネマトゥデイより)
子供が独り立ちした中学教師の宮本陽平(阿部寛)と妻・美代子(天海祐希)は、25年ぶりに訪れた夫婦二人きりの生活に困惑してしまう。ある夜、妻側の記入欄がきっちり記載された離婚届を見つけた陽平は激しく動揺するが、美代子に意図を聞き出すこともできず悶々とした日々を過ごす。混乱しながらも陽平は、料理教室の仲間や教え子と関わる中で家族の在り方を見つめ直し……。


勝手に五段階評価(基本的に甘いです)
★★★★☆

感想
 「セカンドライフ」というには早すぎる(若すぎる)ようにも思いますが、1人息子が就職&結婚で家を出て行き、残された夫婦が夫婦2人きりの生活に最初は戸惑いながらも、新たな生活を築き上げようとしていく、という内容です。

 夫・陽平役の阿部寛のさえない感じがとても良かったです。
 もっと格好いい役も出来るのに、なんとなくだらしがなく、清潔感もあるわけでもない中年をうまく演じています。
 これがもっとスマートだったり、清潔感があって格好が良かったりすると物語の展開としても、「浮気」とか「不倫」とかそういう方面に進んでしまうと思うのですが、そういうことを全く感じさせず、それでいて、教師としても威圧的でもなく、ちょっと抜けてる先生っていう感じで生徒からも慕われている。

 映画の冒頭から最後まで何回もデニーズでの場面が出てくるので何故なんだろうか、と思っていたら、原作が重松清の『ファミレス』ということで納得しました。
 後に妻となる美代子と初めて出会った場所も、妊娠を告げられ結婚を決める場面も、息子が彼女を紹介してきたのも同じデニーズでの場面になっています。

 子どもがいると、子どもが中心になることが多く、そうするとそれが20年以上も続くので、ふと2人になるとどうして良いのか分からなくなる。
 ありがちだなぁ、と思いつつも、この映画を見てほんわかした気持ちになれるのは、妻・美代子が魅力的だからです。
 魅力的というのは天海祐希の美貌とかそういうことではなく、じゃれてくると言うかそういう感じが良いな、と。
 20年以上も経っていると「今更そんなこと」となってしまうところをあえて踏み込んでくるのがとても魅力的だと感じました。