映画と本と自分と山

映画が半分、残りは本と自分、時々山登りについて

何にでもマウンティングしてくる人

 最近、メンタル的に結構辛い日々を送っています。
 4月から始まった新しい仕事、順調な滑り出しかと思ったら、投げられる仕事をすべて引き受けていたら、キャパシティを越えていて、1つ1つは違うミスなのですが、ミスを連発してしまい、上司から「悪い意味で注目されている」と言われました。
 この上司、4月からコミュニケーションで困難を感じていて、すごくストレスを感じています。
 以前、学歴コンプレックスについて書いたことがありますが、僕の学歴を知ってから態度が急変したのがこの上司です。
 僕からすれば、そもそも学歴で何か差を感じることがないのと、僕の年齢では「卒業してから何年経ってると思ってるの?」「いつまでそんな昔の一時のことにこだわってるの?」としか思わないのですが、この上司、いつもマウンティングしてきます。

 

f:id:ysdnbm:20190715174212j:plain

 
 基本的に(他者の目が無い)僕と一対一で話をするときは、否定的な言葉(例えば「○○がダメ」だとか、この間は「仕事とは~」と説教されました。僕が今まで仕事をしてこなかったとでも思ってるのでしょうか。)ばかりで、学歴の時は対抗出来なかったのか(僕はその上司の学歴を知らないのでよく分かりませんが)、マウンティングでは無く、機嫌が悪くなるという態度を取られるようになりました。

 が、先日も「話がある」と言われて話したときに気付いたのが、その上司が常に僕に対して「マウンティング」してくることです。
 (参照:マウンティング(mounting)とは何? Weblio辞書

 僕のことは決して褒めることは無く、ミスをしたかと思えばすぐに突っ込んでくる。
 僕からすれば全く違う業種、職種、職場で自分がどれだけやれるかというキャパシティは全く分かりません。
 上司はそれをうまくコントロールするのが仕事だと思うのですが、その上司は、それみたことかと「前に言いましたよね?」と自分は必ず正しいし、自分の方が優れているとマウントを取ってきます。

 そんな言い方をされて「何か言うことありますか?」と言われても「はぁ、特には…」としか言うことが出来ず(反論はありますが、言ったところで情況が好転するわけではないので)、ただただストレスがたまるのみで、正直かなり辛いです。

 仕事って、「何かやらなきゃいけないこと」があって、それがそつなく円滑に終えるようにするものだと思っているので、僕にマウントして何の意味があるのでしょうか?
 僕は別に誰かと競争したいという気持ちが元々ないので(競争自体が苦手で、自分で納得出来るかがとても重要だと思っています。)、仕事を進める上でマウント取り合って何の意味があるのか、何の得があるのか全く理解出来ません。
 そもそも相手は上司なので、相手の方が上の存在なので、上司の方が立場が「上」な訳です。

 ということで、最近は職場に行くのが辛いので、新しく求人を眺めつつ過ごしています。