映画と本と自分と山

映画が半分、残りは本と自分、時々山登りについて

2014-01-01から1年間の記事一覧

AERA「男がつらい!」

ツレ両親宅やら僕の両親たちと旅行に行っていた8月末にFacebook上でちょっと話題になっていたのが、AERAです。 (最近、Twitterは見ることもしていないので、Twitterでの反応は知りません。) なぜ話題になっていたのかというと、一応僕も会員になって…

風邪っぴき

旅行から帰ってきたら風邪を引いてしまいました。 不安定な天候もありますが、やはりツレ両親宅1日置いての旅行というのが疲れを溜めてしまったようです。 ムスメも食事しながらこんな様子ですし。 こういう光景を見たのは長男(7歳)が1歳だったころ以来…

父親はどんなに育児をしても女性の2割!?

久しぶりに時事ネタです。 【働くママ&パパに役立つノウハウ情報サイト】と銘打っている日経DUALにこんな記事が載っていました。 地域やPTA活動に仕事の流儀を持ち込むな (もしかしたら全文読むのは無料の会員登録が必要かもしれません) 保育に関する問題…

訪れたことのある都道府県

先日書いた訪れたことのある国の数ですが(勘違いされた人もいるようですが、%はあくまでも「国・地域の数」であって、地表面積ではありません)、「日本国内のはないの?」という反応があったので、探してみました。 ありました。 経県値&経県マップ 使っ…

訪れたことのある国の数

Facebookで友人が訪れたことのある国・地域を地図で示すサイトを紹介していたので、僕もやってみました。 以下のサイトから訪れたことのある国・地域にチェックを入れるだけで簡単に地図ができます。 World66 さて、僕の結果は11ヵ国(4%)+トランジッ…

数年ぶりに高校の先生に会う

木曜日から子供たちのボーイスカウトキャンプに付き添いで行っていましたが、行きのバスの休憩所だった上里SAで偶然、高校時代の担任の先生にお会いしました。 子供たちをトイレに連れて行こうとすると、近くに若者たちが沢山いて、みんな同じようなTシャ…

『母の友』2014年9月号

毎号読んでいる『母の友』、1年ちょっと毎号読んでいるのでマンネリ化しつつあるものの、毎回何かしら「気合い入ってるなぁ」とか思わせる記事があるので、新しく出るとやっぱり買って読んでいます。 ちなみに、雑誌はこれの他は読んでいる物は特にありませ…

「そして父になる」のちょっとしたもやもや感

イタリアに行く際の飛行機で、前から見たかった映画を見ることが出来ました。 映画自体はさすがカンヌ映画祭で審査員特別賞を受賞しただけあって、とても良かったです。 そして父になる 映画のあらすじを簡単に説明すると、同じ日に生まれた6歳になる子供が…

旅をしてきて、また旅へ

かなり久しぶりの更新になってしまいました。 前回の投稿まではなんだか毎回気合いの入ったものばかりで、「いいね!」とかを沢山もらえるような、反響があるようなものを書きたい、と思うばかり、書くこと自体に自分でハードルを上げてしまっていました。 …

「30歳、子供1人、共働き、サラリーマン」だったら良いけれと゛…

都議会のセクハラヤジの件ですが、触れないわけにも行かず、かといって、本気で触れるとかなりの長文になってしまい、論点がずれてしまうので、どうしたものか、と考えていました。 だったら最初から触れないのが一番かな、と。 しかし、この記事↓を読み、【…

学校で働いている僕が学校が嫌いな理由

「学校」に関する話が続いてしまっていますが、良い機会でもあるので、一度書いておこうと思っていたことを書いてみたいと思います。 それは「学校が嫌いである」ということについてです。 僕自身は今、非常勤としてではあれ、教師として「学校」で働いてい…

子供を育てることに関わるすべての大人に―『ニトロちゃん』と『プロチチ』―

前回書いたものが、書いた本人が一番驚いているのですが、少なくない反響がありました。 特に熱心な意見をくれたのは、現役、または元「教師」の方々からのような気がします。 その中には僕の子供への態度に対しての「批判」も含まれていましたが、現実世界…

運動会で長男が教師に囲まれて泣きじゃくっていた。親である僕は何をするべきか。

怒りにまかせつつ書きます。そして、(多分)長文になります。ご了承ください。 ①長男がひどく号泣していた 先日の土曜日、長男T(小2)の通う小学校の運動会がありました。 日差しは強いものの、日陰に入れば涼しく、義母と僕の母も見に来てくれ、観覧席…

他の主夫と違うとわかった3つのこと

先日、ある大学(というか母校)から報告書が送られてきました。 タイトルは「多様な生き方のできる社会へ―lifeの社会学から―」というものです。 自分でも忘れかけていましたが、去年の秋に「主夫」ということでインタビューに応じたものが報告書になって送…

子連れで怒られるのは、行動の問題ではなく、下に見られてるから

①問題の本質は「ベビーカーを電車でしようすることが良いか悪いか」ではない。 昨日、新聞を読んでいたら気になった記事があったのでつぶやいたところ、僕のアカウントではあり得ないことですが、RTが100を越えました。 つぶやいたのはこれです↓ 今朝の…

アスペルガーとADHD

先日、教育関係者と3人で話していたときのことです。 ふと、ある1人の子ども(○○さん)についての話になり、僕はその子のことを知らなかったので、「どういう子ですか?」と聞きました。 他の2人はその子のことを知っていて説明してくれたのですが、「う…

手羽中ぽんと牛肉コロッケ

今日は疲れているので、今夜の料理を。 クックパッドを見て、これを作りました↓ お手軽♪手羽中ポン☆ これとみそ汁と、もずく、サラダ、そして、昨日S(5歳)のリクエストだった卵かけご飯のつもりでした。 「なんか料理が手抜きになっちゃったなぁ」と思っ…

正社員は週5日勤務という思い込み

昨日の『母の友』にあった、ライターの猪熊弘子さんと國分功一郎さんとの対談についてです。 昨日書いた内容(病気)とは全く違って、今日は「働き方」についてです。 母の友 2014年 05月号 一応、猪熊さんと國分さんについて書くと、猪熊さんは埼玉県上尾市…

『母の友』2014年5月号

『母の友』5月号が出ていたので、仕事帰りの電車で読みました。 (関係ないですが、交通系ICカードの残額が1円単位だったのと、この雑誌が545円になっていたことで増税を実感しました) 母の友 2014年 05月号 今回の特集「知っておきたい子どもの病気…

豚バラの麻婆茄子

体調不良により滞っていたブログの更新がやっと追いつきました。 (ネタは毎日考えてあったのですが、書くチカラがありませんでした。という言い訳です…。) で、今夜の夕食メインですが、短茄子と豚バラが安かったので、これにしました。 豚バラの麻婆茄子 …

鍵が折れる

一昨日、帰って来たときに鍵を回すと「?」という違和感があったのですが、昨日、いきなり鍵が折れました…。 ピント合っていませんが。。。 もう、ぽっきりと。 鍵半分が鍵穴にすっぽり入っていました。 幸い、折れた前半部の鍵は鍵屋さんを呼ばなくても取れ…

母校の新校舎

昨日、実家に寄った際に、ちょっと用事があったので母校(高校)に行ってきました。 去年から約50年間使った校舎の建て替えが始まり、この4月から完全移行なので、新校舎がほぼできあがっていました。 正門から見た新校舎 (ちなみに在学中に正門から登校…

フライパンで親子丼

ボーイスカウトに行った先で黄身が2つの卵を買ってきたので、卵を使った料理にしました。 込み入ったものを作るのも面倒だし、ということで、作ったのが親子丼です。 作り方、材料は特に珍しいものは無いと思いますが、せっかく新鮮な卵が手に入ったので、…

『クーヨン』2014年4月号

なかなかゆっくり読めていなかったので、なかなか書けていませんでしたが、先日、ふとFacebookだかTwitterだかで、雑誌の『クーヨン』が増税に合わせて(?)4月から300円も値下げする、というのを目にしました。 今までは980円だったのと、『かぞく…

「ワーク・ライフ・バランスと健康に関する調査」の結果

以前、世田谷区に住んでいた時に、T(7歳)が通っていた保育園経由で東大の「ワーク・ライフ・バランス」の調査に協力することになりました。 この調査は定期調査なので、毎年調査があり、毎年結果が送られてきます。 先日、前回分の調査結果が送られてき…

買いだめされてオムツが買えない…

T(7歳)とのボーイスカウトのキャンプから帰って来てからのこと。 ムスメM(2歳8ヶ月)のオムツを替えようとしたら、オムツの在庫があまりありませんでした。 我が家は毎月Amazonの定期便で紙オムツを送ってきてもらっているのですが、Mの使用…

マドレーヌみたいなバナナマフィン

明日から長男T(7歳)とボーイスカウトのキャンプに行って来ます。 その時の軽食にでもと思い、バナナマフィンを焼きました。 マフィンの型がなく、耐熱のものが他に見当たらなかったので、アルミ箔に入れて焼いて見たら、マドレーヌみたいになってしまい…

キャベツとブロッコリーの温サラダ

今日の一品。 キャベツとブロッコリーがちょっと古くなってしまったので、炒めて火を通しました。 味付けは、塩こしょうを軽く振っていますが、ドレッシングでも、マヨネーズでも、ポン酢でも。 僕はさっぱり目が好きなので、ポン酢かな。

『14ひきのぴくにっく』

次男S(4歳)とM(2歳8ヶ月)が通う保育園で貸出絵本をしてくれています。 1ヶ月弱の間、玄関(職員室)前に絵本が並べられ、所定の用紙に名前を書いて借りていきます。 毎回、我が家の子供たちはそこで絵本を借りていくのですが、定番なのに家になか…

ドラえもんの映画へ

今日は、ドラえもんの映画を観に行ってきました。 特に予定にもなく、ツレも仕事でいないので、ちょっと行くのを迷いましたが、最近子供たちの体調不良(特に2週続けてのインフルエンザ発症)もあり、出かけていなかったので、思い切って行ってきました。 …