映画と本と自分と山

映画が半分、残りは本と自分、時々山登りについて

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「マイティ・ソー」

自分の中でのマーベル作品祭り、ということで、今回もマーベル作品です。 順番としては、この「マイティ・ソー」の方が先に公開されているのですが、前回「キャプテン・アメリカ」を見たので、これで【フェイズ1】の6作品は全て観たことになります。【フェ…

負わせた傷と負った傷

先月書いた、元配偶者とまともに話が出来ないので、子どもたちとの面会も終わりだろうという記事ですが、Facebookにも載せたら、何人かの人から直接メッセージをもらいました。 こういう直接連絡してきてくれたり、実際に会ってくれる人がいることで、なんと…

「ディス・イズ・ミー ~ありのままの私~」

中学生くらいの時、「男だけの空間」に居心地の悪さを感じていました。 高校は男子校、そして、今でも「男だけの空間」は苦手で、友人もどちらかというと男性よりも女性の方が多いのですが、それは、多分自分自身のセクシャリティが関係しているのだと分かっ…

鈴木るりか『さよなら、田中さん』

以前、村田沙耶香の『授乳』について書いたら、大学時代にスリランカに一緒に行った友人が、「最近読んだ中では気に入っている」とのことで教えてくれた本です。 スリランカに行った理由は、その前に起きたスマトラ沖地震による津波被害に遭い、さらに当時民…

「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー 」

先日の「インクレディブル・ハルク」に続き、マーベル作品を最初から観てみようと観てみた作品です。 ちなみに、初期6作の流れは以下の通りです。 【フェイズ1】「アイアンマン」(2008年公開)「インクレディブル・ハルク」(2008年公開)「アイアンマン2…

久しぶりの献血

久しぶりに献血をしました。 先日、中学生たちと話をしていたら、「献血したことありますか?」と聞かれました。 考えてみたら、今まで大体30回くらいしたことがあって、その回数に驚かれたのですが、なぜ僕が献血をするのかというと、献血くらいしか人の役…

「インクレディブル・ハルク」

「アベンジャーズ」を観たことで改めてマーベル作品を観てみようと思い、今まで観ていなかった作品を観始めました。 一番最初は「アイアンマン」ですが、「アイアンマン」はテレビでも度々放映されていたこともあり観たことも記憶にも残っていたので、「イン…

低周波治療器

夏に痛めた足首が2ヶ月経っても未だに治りません…。 うつ病も良くなり、抗うつ薬も飲まなくて良くなり、それと同時期に、山に行きたい気持ちが出てきました。 夏場はケガとあまりにも暑い気候で見送っていて、秋には紅葉を観に行けるかな、と思っていたので…

「悪い種子」

親に似たんだね。 割とよく聞く言葉ですが、容姿ではなく、性格や学力などの肉体的特徴以外の事柄に関して、誰かのことを「親に似ている」と言うことはしないように気をつけています。 遺伝で似ることが分かっているのは容姿や体型などで、学力や性格、気質…

事実婚で唯一後悔したこと

先日財産分与の調停があったからか、(調停前で)うまく眠れない日が続いていたからか、調停が終わってからも、メンタルの調子が悪い日が続いていました。 まずはゆっくり眠ることを一番にしながらも、なんでここまで調停で調子を崩したのか、それを考えてい…

「マンディンゴ」

以前書いた、町山智浩さんの『トラウマ映画館』で触れられた作品なのですが、公開当時(約40年前)かなり議論を巻き起こしたようで、近年ようやくDVDになったようです。 Amazonでは有料でも観られなかったので、TSUTAYAで借りて観ました。 マンディンゴ [DVD…

借金玉『発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術』

以前から気になっていた本なのですが、(主に値段が理由で)手を出さずにいたのですが、最近またよく聞いているPodcast(本と雑談ラジオ)でも取り上げられていたので(第70回『発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術』『睡蓮』: 本と雑談ラジ…

「ノクターナル・アニマルズ」

観たいと思っていてチェックしていた作品が、Amazonでプライム対象になっていたので早速観てみました。 ノクターナル・アニマルズ (字幕版) 作品データ(映画.comより)監督 トム・フォード原題 Nocturnal Animals製作年 2016年製作国 アメリカ配給 ビターズ…

財産分与調停1回目

7月末に家庭裁判所に提出した財産分与請求の申し立て。 前回の調停で、子どもたちとの面会と内縁関係解消に関しての合意がされ、すぐに申立をしたので、前回の調停の事務処理などが終わるのに時間がかかったのか、家庭裁判所から数週間連絡がなく、不安な日…

「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」

うつ病を患っていると、うつ症状が一定のラインを越えた時にはすでに自分では気付くことが出来ず、あとから、そういえば、あの時にはうつの症状が出ていた、と気付く、ということがあります。 僕の場合顕著なのは、記憶に関するもので、最初のうつを発症する…

言葉の呪い

誰かに言われた忘れられない言葉はありますか? 僕はあります。 しかも、誰かに言われた言葉で忘れられないのは、すべてネガティブな、否定的なものです。 誰かに褒められた、とか、嬉しい気持ちになった、とかそういう言葉は思い出そうとしても思い出せませ…

「 31年目の夫婦げんか」

結婚(事実婚含む)生活も終了し、それから半年経ったにも関わらず、相変わらずその精算に時間も体力も精神力も削られています。 結婚式を挙げたとき、本当に大変だったので、二度としたくないと思いましたが、精算するもの本当に大変で、二度としたくない、…

斉藤章佳『男が痴漢になる理由』

以前から気になっていた本だったのですが、電子書籍でも僕にとっては結構高いのでためらっていましたが、読み物だけでなく、Podcastやラジオなど、僕が日常的に接している情報源で取り上げられていたので、手に取ってみました。 いろんな番組などで言及され…

「パディントン」

子どもたちが来たら観ようかな、と思ってAmazonのウォッチリストに入れていたのですが、もう会うことはなさそうですし、そもそも、AmazonのFire TV Stickは追い出された家にあるので、TVのない僕の家はもちろん、実家でも観られないことに気付きました。 子…

河野裕子、永田和宏 『たとへば君 四十年の恋歌』

1人で暮らすようになってから、「書く」ということが多くなりました。 元々あんまりしゃべるのはうまくないと思っていて、このブログ含め、大学生の時に始めたブログは、いろんな所に場所を移動しながらも、15年近く続けていますし、日記もただ出来事を羅列…

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」

先日の「アベンジャーズ」に引き続き、マーベル作品です。自分の中で「アベンジャーズ」とこの「ガーディアンズ」が混在してしまっていて、続き物だと勘違いしてしまっていました。 本当は「アベンジャーズ」の2作目である、「アベンジャーズ/エイジ・オブ…

福満しげゆき『終わった漫画家』

先日、福満しげゆきさんの『中2の男子と第6感』の感想を書きましたが、同じく福満さんの作品がAmazonで表示されました。 タイトルをぱっと見た感じだと、『僕の小規模な生活』や『妻に恋する66の方法』のように、福満さん自身のことを指して「終わった漫…

「アベンジャーズ」

評論家荻上チキさんのラジオ番組(session22)を聞いていると、定期的に荻上さんがマーベル作品の話をします。 最初はそんなに興味が沸かなかったのですが、マーベルの新作が公開される度にチキさんがその作品について話すのを聞いている内に段々と興味がわ…

一人の若者の死

週明け仕事場に行くと、その日の仕事のスケジュールを変更して欲しいと頼まれました。 こういうことはよくあることで、仕事が終わる時間が変わったりしなければ、僕としても全く問題はないので断る理由もなく受け入れています。 その日の仕事のスケジュール…

「サニー 永遠の仲間たち」

日本でのリメイク版の公開に合わせてか、オリジナル版がAmazonで見られるようになっていました。 日本版はストーリーもよく分からないのと、書評や感想も見ていなかったので興味がなかったのですが、Amazonでのレビューを見ると軒並み高評価だったので、オリ…

水島広子『対人関係療法でなおす うつ病』

先日書いた細川貂々さんと水島広子さんの『それでいい。』という、対人関係療法についての本、日本では保険適用ではないのですが、認知行動療法のように、うつ病に対する精神療法として、確固たる研究結果と実践に基づくものだということが書かれていました…

「色即ぜねれいしょん」

小学校から考えると大学院まで18年間も学校というところに通っていたのですが、いつが一番良かったかというと、高校生の時でした。 中学生は柔らかなスクールカーストのようなものがあったり、教員も生徒も男女という性別を過剰に意識していて、教師は何か自…

早坂類『睡蓮』

最近また聞くようになったPodcastで取り上げられていた小説を読んでみました。第70回『発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術』『睡蓮』: 本と雑談ラジオ 内容に触れる前に、読んでみようと調べてみたら、紙のものとKindle版の値段がかなり違っ…

「舞妓はレディ」

ミュージカル映画、ミュージカルそのものをあまり好きになれない、と言いつつも、またミュージカル映画を観てみました。 タイトルからして「マイ・フェア・レディ」から取ったものだとは分かったのですが、監督が母校の先輩にあたる周防正行ということもあり…

減薬の離脱症状

ここ数日頭がクラクラするというか、めまいがするというか、歩いていると足がさらわれるような感覚になることが度々起きます。 最初その症状が出たのがうまく眠れなかった翌日だったので、寝不足なのかな?と思っていたのですが、数日経ってもその症状が落ち…