映画と本と自分と山

映画が半分、残りは本と自分、時々山登りについて

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

薬倍増

タイトルそのままなのですが、薬が倍増しました。 前回の診療でうつの薬はなくしていきましょうという話をしていたのですが、何故倍増することになったのかというと、益々眠れなくなったからです。 薬のおかげで、(寝付きは悪くないので眠ってから)3時間…

「ナイスガイズ!」

Amazonでの評価が高かったので観てみた作品です。 出演者のラッセル・クロウも好きな俳優ですし、アカデミー賞を受賞し、日本でもヒットした「ラ・ラ・ランド」を見てから僕はライアン・ゴズリングの存在を認識し、「ブルーバレンタイン」で彼の俳優としての…

小西明日翔『春の呪い』

あんまり自覚はないのですが、ストレスが溜まっているのか、積ん読が大量にあるにも関わらずまたネットでポチるようになってきてしまいました…。 僕にとってネットでポチるのはコーピングでもあるし、自覚していないストレスを認識出来るので、まぁ、電子書…

ヤマザキマリ『ヴィオラ母さん』

前から読みたいなぁ、と気になっていたのですが、単行本は高いので基本的に買わないようにしているのですが、ついポチってしまいました。 が、結果的にとても良かったです。 もの凄く良かったです。 今の自分に必要なことが沢山詰まった本でした。 ヴィオラ…

声が出ない

先日、ちょっと用事があり、普段行かない場所に買いものに行ったときのことです。 その商品が陳列されていなかったので、「○○ありますか?」と店員さんに聞かなければならなかったのですが、 言葉を発しようとしても声が出ませんでした…。 というのも、今の…

「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」

特に知らない映画だったのですが、Amazonでの評価が高かったので観てみた作品です。 ぼくは明日、昨日のきみとデートする 作品データ(映画.comより)監督 三木孝浩製作年 2016年製作国 日本配給 東宝上映時間 111分あらすじ(シネマトゥデイより)京都の美…

西村賢太『小説にすがりつきたい夜もある』

読んでいる新聞で毎回楽しみにしているのが、哲学者の鷲田清一さんの「折々のことば」という欄です。 大学生の時に鷲田さんの本をかなり読んでいたことや、どんなに忙しくても短い言葉を紹介する欄なので読めること、そして、そのちょっとした言葉にはどんな…

田島列島『水は海に向かって流れる(1)』

何回か書いていますが、僕が新聞で楽しみにしているのが、1週間に1度載っている書評です。 僕は朝日新聞を購読しているのですが、朝日新聞だと毎週土曜日の朝刊に書評が載っています。 そこで紹介されている本をチェックし、文庫や新書、あるいは漫画など…

うつからの回復方法

回復したとは言いがたい情況ではあるのですが、去年書いたうつに関する文章が今でもかなり読まれているので、死にたいと思い、死のうとし、死ぬしかないと思っていた僕が、今も薬を飲んでいるけれども、どうやって(初めての)正社員としての仕事を見つけて…

「バンク・ジョブ」

Amazonでの評価が高かったので観てみた作品です。 バンク・ジョブ (字幕版) 作品データ(映画.comより)監督 ロジャー・ドナルドソン原題 The Bank Job製作年 2008年製作国 イギリス配給 ムービーアイ上映時間 110分あらすじ(シネマトゥデイより)1971年、…

松方コレクション展

かなり久しぶり(と言っても去年、家を追い出されるまで使っていただけですが)に山手線に乗ったら、駅のホームから松方コレクション展のポスターが貼ってあり、クリムト展が良かったこともあり、行ってみることにしました。 (ちなみに、前売り券を買えるギ…

穂村弘『世界音痴』

先日書いた荻上チキ、ヨシタケシンスケ『みらいめがね それでは息がつまるので』でチキさんが触れていたので読んでみた本です。 穂村さんの本は去年『本当は違うんだ日記』を読んだのが初めてだったのですが、それが面白かったので、この本もきっと面白いに…

初めての人間ドック

人間ドックを受けてきました。 今までも非正規でしたが、学校で働いていたので健康診断は毎年受けてきましたが(学校保健法で勤務員は全員健康診断の受診が設置者=各自治体や学校法人に義務づけられています)、人間ドックは受けたことがありませんでした。…

中島らも『今夜、すべてのバーで』

前から「読みたいなぁ」と思っていて、出版が結構前の本なので古書店に寄る度に探していたのですが、どこにも売っておらずそのままだったのですが(近所に図書館もなく)、先日、違う本を購入しようと書籍サイトを開いたら、パッとこの本が表示されたので、…

引越後の参議院選挙期日前投票方法

※期日前投票の必要がない人(投票日当日に引越前の投票所に行ける人)、あるいは、引越前の自治体の期日前投票所に行ける人はこの手続きは不要です。 僕は、引越前の居住地がかなり遠いのと、投票日は外せない予定があったのでこの手続きをしました。 あと、…

「恋妻家宮本」

Amazonでの評価が高かったのと、主夫仲間だった人がこの作品について触れていたのを見て、どんな内容なのか気になったので見てみました。 恋妻家宮本 恋妻家宮本(こいさいかみやもと) - 映画・映像|東宝WEB SITE 作品データ(映画.comより)監督 遊川和彦…

おおのこうすけ『極主夫道』

先日、子どもたちと行ったとしまえんの帰りに、駅構内の書店で前面に展開されていて、それを見た次男が「これ読みたい」と言ったので買いました。 前面にドーンと展開されていた割には、狭い書店内には既刊の1、2巻が揃っていなかったので、池袋の三省堂で…

「サバイバルファミリー」

Amazonプライムで観られる作品リストを眺めていたら評価が高かったので観てみた作品です。 サバイバルファミリー サバイバルファミリー - 映画・映像|東宝WEB SITE 作品データ(映画.comより)監督 矢口史靖製作年 2017年製作国 日本配給 東宝上映時間 117…

としまえん

前回子どもたちに会ったときに、次男が「ジェットコースターに乗りたい」、「ディズニーランドに行きたい」と言っていました。 ディズニーランドは年に1回くらいのペースで行っていたものの、それは元配偶者のクレジットカードのポイントを貯めて行っていた…

姫野カオルコ『彼女は頭が悪いから』

発売された当初から読みたいなぁ、と思いつつ、値段が高いので(2000円弱)文庫になるまで待とうと思っていたのですが、この春にまた脚光を浴びていたので、読みたいなぁ、と思っていたら、電子書籍だと50%分ポイント還元(実質半額)キャンペーンの対象に…

ジュンク堂池袋店の立教大学文学部書店

新聞を読んでいたら、ふとある記事が目に留まりました。 スクリーンショットなので読みにくいかも知れませんが、池袋にキャンパスがある立教大学の文学部の教員たちが選んだ本を、同じく池袋に本店があるジュンク堂に並べるという企画を紹介する新聞記事です…

荻上チキ、ヨシタケシンスケ『みらいめがね それでは息がつまるので』

いつも(ラジオクラウドで)聞いているラジオ番組Session22のパーソナリティを務める荻上チキさんの新刊が出るということで予約して買いました。 チキさんの本は今までもいくつか読んできたものの、予約購入してまで読んだ理由は、共著者がヨシタケシンスケ…

初めてネットで本を売ってみた

本を売りました。 基本的に僕は本を売らずに取っておくというか、蔵書がありすぎて大変だったので(多分数千冊)、殆どの本はいわゆる「本の自炊」(裁断し、スキャンし、電子化)をして、データとして残し、紙は廃棄し、ここ数年はそもそも電子書籍で買うこ…

「葛城事件」

前回書いた「ヤング≒アダルト」、その前に書いた「ミッション:インポッシブル フォールアウト」に続き、『POPEYE』(2019年 7月号)で取り上げられていたので観てみた作品です。 オススメしていたのは、TBSの山本匠晃アナウンサーです。 Amazonプライムで観…

今年度個人目標達成

仕事の話ですが、今年度の個人目標を達成しました。 個人目標にしていたのは、ある国家資格と、もう一つの資格取得だったのですが、無事に国家資格取得後に受けたもう一つの資格試験も合格し今年度個人目標を達成しました。 はっきり言って、もう一つの方は…

「ヤング≒アダルト」

この作品はAmazonプライムで観られることは知っていたけれど、レビューの評価が分かれていて、観ようか悩んでいたら、先日の「ミッション:インポッシブル」と同じで、雑誌の『POPEYE』(2019年 7月号)でしまおまほさんが勧めていたので観てみることにしま…

床屋迷子

実家を出てからかれこれ6回引っ越しをしています。 その度にその土地の、例えばゴミの分別方法や出す日、あるいは安くて便利なスーパーやドラッグストアがどこにあるかなど、生活に慣れるまで探検が必要なのですが、いつも一番困るのが床屋です。 僕、別に…

「ミッション:インポッシブル フォールアウト」

最近(元々?)雑誌を読む機会がないのですが、久しぶりに雑誌を読みました。 読んだのは『POPEYE』(2019年7月号)で、『POPEYE』自体読んだことがなかったのですが、映画特集だったので読んでみました。 そこで色んな方が好きな映画だったり、オススメの映…

息子が通う公立中学校の運動会で組体操の人間ピラミッドをしていた件

梅雨に入る前、長男が入学した公立中学校で運動会がありました。 僕が通っていた公立中学校では「体育祭」でしたが、運動会と体育祭の違いってなんなんだろうか、とか思いながら、あるいは、長男の走り方のフォームがいつの間にか綺麗になってるなぁ、とか思…

「フランシス ハ」

以前見た「レディ・バード」の監督が主演として出ているということで遡りウォッチリストに入れておいたら、Amazonプライムで観られるようになっていたので見てみました。 フランシス・ハ 作品データ(映画.comより)監督 ノア・バームバック原題 Frances Ha…